ちょい旅ガイド >  「遠州木綿」の世界を楽しもう!

  • 伝統

  • 産業

電話予約

「遠州木綿」の世界を楽しもう!

静岡県西部遠州地域の伝統生地である「遠州木綿」。
半世紀にわたって機織を続けてきた池沼織工房では、様々なアプローチから遠州木綿の特徴をご紹介します。
機織について学びたい方、生地にこだわりをお持ちの方、遠州木綿のファンの方、ぜひご参加ください。
【スケジュール】
遠州木綿の歴史、特徴、生地へのこだわりをご案内

製造工程や機場の見学

 

「海の湖HAMANAジェンヌ」の体験レポートが下記ページに掲載されています。

https://hamamatsu-daisuki.net/pickup/2019/11/post-23.html

催行日 催行日はお問い合わせください。
料 金 2,000円/名(小学生以上対象)
開催時間 13:00~16:00(所要時間2〜3時間)
開催場所 浜松市浜北区中条574-1
催行人数 2~10名
交通アクセス 遠州鉄道「遠州小松駅」下車、徒歩12分
注意事項 ご連絡いただいた場合でも、お受けできない場合があります。
お問い合わせ 池沼織工房 千織
https://hatayachiori.com/
080-8251-3248

この体験を電話で申し込む ☎ 080-8251-3248

催行日はお問い合わせください。

3,500円/名(小学生以上対象)

非公開: 遠州木綿でオリジナル小物を作ろう!

さらに詳しく

【令和5年4月より平日のみの実施となります。土日祝日および5月1日・2日、8月14日~20日は休暇日となります。日および5月1日・2日、8月14日~20日は休暇日となります。

大人5,000円/名、小学生2,500円/名、小学生未満2,500/名(体験する場合)

伝統の“浜松注染そめ”による手ぬぐいづくり体験!

さらに詳しく

毎週火曜日(令和5年 5/30、8/8、8/15、2/28、9/19を除く)

3,500円/名※小学生以上

匠の技!ハーモニカができるまでの工房見学 素敵なお土産付き

さらに詳しく

通年開催 ※休止日【年始】1月1日~4日、および【10月】12日(水)、20日(木)、23日(日)、25日(火) 27日(木)、28日(金)、31日(月) 【11月】2日(水)、8日(火)、9日(水)、15日(火)、17日(木)、18日(金)、26日(土)

5,500円/名 火入れ体験無 2,200円/名 

老舗醤油醸造所で醤油搾り体験!

さらに詳しく

公益財団法人
浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館5F
電話:053-458-0011 FAX:053-458-0013
静岡県知事登録旅行業 第3-602号
旅行窓口 9:00~17:00 【土日祝休】

Copyright (C) 2010 Hamamatsu Visitors & Convention Bureau. All rights reserved.