ちょい旅ガイド >  伝統の“浜松注染そめ”による手ぬぐいづくり体験!

  • 歴史

  • 伝統

  • 産業

Web予約

伝統の“浜松注染そめ”による手ぬぐいづくり体験!

伝統技法として今日まで受け継がれてきた繊維(いとへん)の街・浜松を代表する“浜松注染そめ”。
工場の見学と実際にその場で手ぬぐいを染める体験ができます。
色の組み合わせ方により、唯一無二の色ができあがり、あなただけのオリジナル手ぬぐいが完成します。

※実際に染めていただいたハンカチサイズの手ぬぐい2枚お持ち帰りいただけます。またプロが染めた生地の物販も実施しております。

「海の湖HAMANAジェンヌ」の体験レポートが下記ページに掲載されています。
https://hamamatsu-daisuki.net/pickup/2020/01/post-27.html

 

体験動画はこちら↓(3:29~)

催行日 指定土曜日【10月】14日(土)、28日(土) 【11月】4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土) 【12月】9日(土) 【1月】20日(土) 【2月】10日(土)、24日(土) 【3月】9日(土)
料 金 大人6,000円/名、小学生3,000円/名、小学生未満3,000/名(体験する場合)
開催時間 ①10:30~12:00、②13:00~14:30 (1日2回 各2グループまで)
開催場所 浜松市中区常盤町138-14 二橋染工場
催行人数 2名以上~6名 (6名を超える場合は要相談)
交通アクセス JR浜松駅から徒歩15分
注意事項 注染そめは工程の中で専用の「やかん」からお好みの色の染料を注いでいくところがあり、たまに飛び散ることもありますのでそのあたりを考慮した履物、服装をお勧めいたします。また、大変に歴史のある工場での作業となりますのでヒールなどは避けていただいた方がよろしいかと思います。
7日前までにご予約ください。
お問い合わせ 二橋染工場
http://www.nihashi-tinta.co.jp/
053-452-2686

公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
053-458-0191

予約について・・・Webで申し込み
支払について・・・当サイトからのお支払いはクレジットカードのみですが、口座振込等をご希望の場合は「浜松・浜名湖ツーリズムビューロー」までお問い合わせください。

この体験をWEBで申し込む

催行日はお問い合わせください。(6月~9月を除く)

2,000円/名(小学生以上対象)

「遠州木綿」の世界を楽しもう!

さらに詳しく

催行日はお問い合わせください。

3,500円/名(小学生以上対象)

非公開: 遠州木綿でオリジナル小物を作ろう!

さらに詳しく

通年(水曜定休日)

試験(300円/回 特別プラン600円/回) ・ 1グループ5分500円

浜松で忍者の証を手に入れよう!手裏剣投げ放題&忍者試験

さらに詳しく

公益財団法人
浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
〒430-0933 静岡県浜松市中区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館5F
電話:053-458-0011 FAX:053-458-0013
静岡県知事登録旅行業 第3-602号
旅行窓口 9:00~17:00 【土日祝休】

Copyright (C) 2010 Hamamatsu Visitors & Convention Bureau. All rights reserved.