ちょい旅ガイド > 奥山方広寺で精進うな重と写経体験!
歴史
伝統
食
Web予約
奥山方広寺で精進うな重と写経体験!
臨済宗の大本山で、気軽にご参加いただける禅寺体験!
静かな環境で写経をし、昼食には精進料理(精進うな重)を召し上がっていただきます。
また東海一と言われる大本堂や、国の重要文化財「釈迦三尊像」なども拝観いただけます。
休日は、写経と精進料理で心と体を癒やしてみませんか?
以下から時間をお選び下さい。
10:00~ 、12:00~
【午前の部(10:00~)のスケジュール】
受付→写経体験→精進料理→堂内拝観
【午後の部(12:00~)のスケジュール】
受付→精進料理→写経体験→堂内拝観
催行日 | 通年(日付は開催時間を参照ください。) |
---|---|
料 金 | 大人3,000円/名、小中学生2,700円/名、小学生未満2,500円/名 |
国の重要文化財「釈迦三尊像」や500体もの「五百羅漢」など、見どころも多数。
精進料理では精進うな重を。本物のうなぎと間違えるほどの味わいです。
赤色に色づく紅葉も大本山方広寺の見どころの一つです。
開催時間 | 【10月】1日〜8日、12日~31日、 【11月】1日~30日 【12月】1日〜25日 【1月】6日~8日、12日〜15日、18日〜31日 【2月】1日〜28日 【3月】1日〜31日 午前の部10:00~、午後の部12:00~(所要時間2時間) |
---|---|
開催場所 | 浜松市北区引佐町奥山1577–1 |
催行人数 | 2~10名 |
交通アクセス | JR浜松駅から遠鉄バス「奥山」下車 |
注意事項 | 午前(10:00~)と午後(12:00~)の催行となります。お申込みの際に時間をお選びください。 7日前までにご予約ください。 |
お問い合わせ | 大本山方広寺 http://www.houkouji.or.jp/taiken.html 053-543-0003 公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューロー 053-458-0191 予約について・・・Webで申し込み 支払について・・・当サイトからのお支払いはクレジットカード(VISA)のみですが、口座振込等をご希望の場合は「浜松・浜名湖ツーリズムビューロー」までお問い合わせください。 |
この体験をWEBで申し込む
Copyright (C) 2010 Hamamatsu Visitors & Convention Bureau. All rights reserved.