わんわんレポート
2025.03.13 ペットの暮らし

愛犬と一緒にマイクロバブル入浴体験!K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店

浜松市の佐鳴台に2024年にできたばかりの「K・DogSpa サーラプラザ佐鳴台店」に行ってきました。

 

K・DogSpaは、2025年2月現在、大阪府を中心に全国に10店舗展開している完全無人型のドッグスパで、愛犬と一緒にゆったりとシャンプータイムを楽しめます。

 

今回は愛犬のリコと一緒にK・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店で、はじめてのセルフシャンプーに挑戦してきました。

 

 

K・DogSpa サーラプラザ佐鳴台店とは?

K・DogSpaは「自宅よりキレイに」「サロンよりお手軽に」を合言葉にした新しい形のペットケア施設です。

 

本施設は、獣医師が監修しており安心・安全に使うことができます。スタッフがいない無人施設ですが、困ったときはコールセンターに電話一本で相談できるので安心です。

 

今回ご紹介するサーラプラザ佐鳴台店は、K・DogSpaとしては静岡県初出店!

 

<K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店 店舗情報>

  • 住所:静岡県浜松市中央区佐鳴台1-11-5(サーラプラザ佐鳴台駐車場内)
  • 連絡先:0120-202-537
  • 公式HP:https://katsuyou.kintetsu-re.co.jp/kdogspa/index.php
  • 公式Instagram:https://www.instagram.com/kdogspa_sala/
  • 営業時間:7:00~22:00(年中無休)
  • 料金:平日2,948円、土日祝3,278円(税込み)

 

さっそく詳しく見ていきましょう。

 

 

予約から入室までの流れ

K・DogSpaは完全予約制です。予約はウェブサイトから行います。

 

初回利用時は簡単な登録が必要です。スマホから試してみましたが、会員登録から予約完了までほんの数分でしたよ!

 

利用時間は1時間単位で、朝7時から夜22時まで利用可能。予約は利用開始時間の10分前までできます。

 

慣れない方や、2匹以上のわんこと行きたい方は、2時間予約しておくと良さそうです。

料金は平日2,948円、土日祝日3,278円で、クレジットカードかPayPayで事前支払いします。予約が完了すると、入室用の暗証番号が発行されるので、あとは予約時間に施設に行くだけ!

 

持ち物が最低限で良いのもK・DogSpaの魅力のひとつ。私は、バスタオル、ブラシ、犬用シャンプーだけ持参しましたよ。(詳しくは公式HPのQ&A「使用に際して必要なものはありますか?」へ)

 

K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店へは車でのアクセスが便利です。佐鳴台の主要道路「オレンジストリート」沿いにあります。

 

サーラプラザ佐鳴台の駐車場の一角にK・DogSpaを発見!店舗は明るい空色と白色のトレーラーハウス型店舗で、簡単に見つけられましたよ。

 

サーラプラザ佐鳴台内の無料駐車場に車を停めて、店舗に入りました。

店舗内は2つの区画に分かれています。手前が待合室、奥がスパブースです。

暗証番号を入力して、スパブースに入室します。予約時間より早く着いても、待合室があるのでゆったり待つことができます。スパブースでは他のお客様と一緒になることはないので、安心ですね。

 

充実の設備でゆったりシャンプータイム

スパブース内はとっても綺麗!1日に1回、清掃員さんが来て掃除してくれているそうです。

 

マイクロバブルの出るバスタブやシャワー、昇降式ドライヤー台など、充実した設備が整っています。

壁に使い方が掲示してあり、動画での案内も流れていました。備品も揃っています!

スパ用バスタブの前面には扉が付いています。誰でも使いやすいように工夫されていますね!

 

マイクロバブルで極上のリラックスタイム

バスタブにはわんこの体高に合わせた3段階の湯量の目安線がありました。リコは1番低い、小型犬用の高さに設定。首がしっかり出る高さを選びました。

 

1番低い目安線でも首が出ない小さなわんこには、専用すのこをバスタブ底に敷くと良いでしょう。

掲示されているガイドに従って、電源を入れて湯はりのスイッチをオン。

お湯がたまるまで、わずか1分ほどでした。

 

お湯の設定温度は37℃と人間には少しぬるいですが、わんこにはちょうどよい温かさです。

 

リコを両手で抱えて、ゆっくり湯面に下ろしていきます。

最初は様子を見ながら、おやつでリラックスできる環境をつくっていきました。リコの耳が自然と下がっている様子から、すっかりくつろいでいるのが分かりました。

続いて、マイクロバブルを放出していきます。「MicroBubble」と書かれたスイッチをオンにすると極小の泡がバスタブ全体に広がります。だんだんとお湯が白くなっていく様子がみられました!

シャワーノズルからもファインバブルが出ます。温度を確かめてから、背中にシャワーを優しく当ててみました。細かい泡なので、いつものトリミング時のシャワーでは取りきれない汚れも取れていくそうです。

リコもなんだかリラックスしている様子!

 

リコを支えるためにお湯に浸けていた私の手も、すべすべふかふかになっていきました!高級シャワーノズルを使ったあとや、スクラブを使ったあとのような手になりました。

 

汚れを丁寧に落としたい方は、持参したシャンプーを使いましょう。

 

シャワーを止めたら、リコは全身をブルブルとふるっていました。水しぶきを気にしなくて良いのも、専用施設ならではの魅力ですね。

 

業務用ドライヤーで快適ブロー

お風呂の後は、いよいよドライヤータイム。昇降式ドライヤー台のおかげで、負担の少ない姿勢で作業ができます。リコの首にドライヤー台のリード紐をかけて、長さを調整しておきます。

まずはタオルドライ。自宅から持ってきたバスタオルで拭きます。ここでしっかり乾かしておくのが大事だとか。

ある程度水気が取れたら、業務用ドライヤーとハンドドライヤーでブローしていきます。ブロワーも完備されているので、お好みで使ってみても良さそうです。

おやつをあげながら、こまめに休憩を入れて、あらゆる方向から丁寧に乾かしていきました。業務用の大型ドライヤーだからか、あっという間に乾かせました!

仕上がりは、こんなにすっきりふわふわ!

 

使用後は片付けと清掃を

利用後の清掃も簡単です。シャワーを当てながらブラシでバスタブ内をこすって汚れを落とし、排水口の毛は専用ゴミ箱へ。

最後に床やドライヤー台に付着した毛を取り、水滴を拭き取れば完了です。清掃用具は全て備え付けてあるので手早く済ませられました。

使用中に出たゴミは持ち帰ります。ゴミを捨てていたゴミ袋を取り出し、新しい袋をセットしたら退店準備完了。

 

完全無人施設だからこそ、次のお客様のために綺麗にして帰りたいですよね。

入店から退店まで、全工程を45分ほどで終えることができました。

 

 

K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店での体験を終えて

マイクロバブル効果でリコの毛並みはつやつやになり、触り心地も格段に良くなった気がします。リコとの新しいコミュニケーション方法を見つけられて、嬉しいです!

 

K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店は、予約さえ空いていれば、当日予約可能です。待ち時間なしで使えるのも助かります。

 

バスタブの横で説明動画が流れていたので、初めての温浴でも安心して使えそうでした。

 

K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店は、愛犬との特別なケアタイムを提供してくれる場所。お散歩帰りや思いっきり遊んだ後のケアはもちろん、リラックス目的の温浴でも気軽に立ち寄れる施設として、これから活用していきたいです。

 


 

【K・DogSpaサーラプラザ佐鳴台店 施設情報】

住所:静岡県浜松市中央区佐鳴台1-11-5(サーラプラザ佐鳴台駐車場内)
連絡先:0120-202-537
営業時間:7:00~22:00(年中無休)
料金:平日2,948円、土日祝3,278円(税込み)

公式サイトはこちら

公式Instagramはこちら

 

(文)岸 桜子
(写真)戸塚 尚子
(写真提供)株式会社サーラコーポレーション