だいすきネットをフォローして最新情報をチェック!
JR東海道線と東海道新幹線、遠州鉄道など、交通のアクセスが便利な浜松駅ですが「新幹線の出発や待合せ時刻までちょっと時間があるな」ということも少なくありません。
そこでこの記事では、浜松駅周辺、徒歩10分以内で観光・暇つぶしできる場所を
・遊ぶ(観光スポット)
・見る(フォト&歩く)
・飲む(お酒)
・食べる(おやつ)
の視点でご紹介します。
目次
さっそく、駅近のおすすめ観光スポットを2つご紹介します。
まずは、国内初の公立楽器博物館である「浜松市楽器博物館」から!
JR浜松駅北口より北東方向へ徒歩約10分と、アクセスも◎
楽器博物館にには、4つの展示室と体験ルーム、ワークショップエリア、ミュージアムショップ、レストラン&カフェがあります。
館内に一歩足を踏み入れると、金色に光る大きな楽器「サイン・ワイン」というミャンマーの打楽器がお出迎え。
展示室では、日本だけではなく世界中のさまざまな楽器が展示されています。
見たこともない楽器の数々に、ワクワクが止まりません!
さらに、体験ルームでは、海外の太鼓類や打楽器、体鳴楽器など、ユニークな楽器を実際に触って音を出してみることが可能です。
見て、聴いて、体験もできる浜松市楽器博物館で、気軽に音楽を楽しんでみませんか?
浜松市楽器博物館の公式サイト(外部リンク)
関連記事:
見て聴いて体験できる「浜松市楽器博物館」で古今東西の楽器を堪能!
続いては、雨の日でも楽しめる「浜松科学館」です!
こちらには「自然」「光」「宇宙」「力」「音」「新技術」の6つのテーマにわかれた体験型展示が、100以上も立ち並んでおり、大人から子どもまで、飽きることなく楽しめるスポットです。
地元企業11社と大学による最新技術の展示も並んでおり、”ものづくりの街 浜松”を体感できるのも魅力の1つ。
例えば、車やオートバイ・船などをモニターを見ながら運転ができるアトラクションや、音の性質や音が聞こえる仕組みを特殊な装置で遊びながら学べる展示など、思わず夢中になってしまうものばかり!
他にも「宇宙ゾーン」では、VRゴーグルで素粒子ニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」の水槽に入り、ニュートリノの光る瞬間を観測!なんて、未来的な体験もできちゃいます。
さらに、リアルな星空を再現できるプラネタリウムやひと休みできるカフェも併設されており、天候を気にせず遊べるスポットしておすすめです。
浜松科学館 みらいーら(外部リンク)
浜松市のシンボル的な建物「アクトシティ浜松」!
アクトシティ浜松には、各大きさのコンサートホールやイベントホール研修センターに各種オフィスや飲食店とオークラホテルがあります。
イベントや会議、食事など、目的に応じて行かれる方がほとんどですが、実は意外と知られていないおすすめスポットがあるんです!
それがこちら♪
地下1階から地上6階に渡る「アクトの森」にあるショパンの丘です。
浜松駅改札から、徒歩8分。
アクトシティ浜松の屋外に広がるアクトの森には、各所にオブジェなどのアート作品があり、ベンチに座ってゆっくりくつろぐこともできます。
その中にショパン像があるのはご存じですか?
しかも、このショパンの像、ショパンの出身ワルシャワ市から直々に贈られものというから驚きです!
浜松市は1990年に、ワルシャワ市と音楽文化友好交流協定を締結しています。
この締結を記念して、ワルシャワ市にあるワジェンキ公園内の有名なショパン像のレプリカが贈られました。
アクトシティ浜松のショパンの丘では、このオリジナルの2/3の大きさのショパン像を見ることができます。
おすすめの写真アングルは、浜松駅側からのショット。
アクトシティ浜松の建物とショパン像の写真がコラボした、音楽の街ならではの1枚を撮影できます。
またアクトシティ浜松には2つの螺旋階段があり、こちらもとてもフォトジェニックなスポットです。
大ホールに近い螺旋階段(浜松駅側)は、下から見ると朱色。
オークラホテルに近い螺旋階段は、下から見るとグリーン。
このようなフォトジェニックな場所を見つけながらお散歩するのもよいですし、たくさんのアート作品を見ながらアクトの森を散歩するのも楽しいですね。
ちなみにスタート地点から1周グルっと回ると約21分のウォーキングコースにもなっており、ちょっとした運動にも◎
消費カロリーは102.4kcalだそうです(笑)
浜松駅内EKIMACHIWESTにある花の舞酒造さんの直営店。
「花の舞」は浜松を代表する酒造です。
こちらの直営店には、浜松土産にぴったりのお酒が多数並んでおり、どれを購入するか悩んでしまいます。
お酒の好みはさまざま、なので購入する前に試飲ができたら嬉しいですよね?
実は、KIMACHIWESTの花の舞直営店には、こんな試飲セットがあるんです!
3種類セットで¥500
試飲と言っても1種類40mlなので、味はしっかり分かります。お好みのお酒を間違えずに購入できるのでおすすめですよ。
今回、私が試飲したお酒は、スパークリングの日本酒。
5種類の中からアルコール度13%の「涼」と、日本酒にしてはアルコール度が低い「りんご」と「ブラッドオレンジ」をチョイス。
どれも日本酒が得意でないという方でも親しみやすい味で、とても飲みやすかったです。
そして、私が今回初めて知り、一気にファンになったのがこちら。
Abysse Sparkling
こちらは、フランスブルゴーニュの白ワイン酵母とお米のスパークリング日本酒。
日本食がブームになっているフランスのKura Masterで、金賞を2年連続で受賞したお酒なんだとか!
乳白色でほんのり甘く、香ばしい感じがとてもおいしかったです。
個人的には特に女性の方におすすめかなぁ。
季節によっては、新酒の試飲でき、直営店だけに豊富な品ぞろえが魅力。
託送もできるので、重たい思いをせずにご自宅で楽しめます。
ちなみにオンラインショップでも購入可能ですので、ご興味ある方は要チェック!
▼▼▼
花の舞酒造オンラインショップ
浜松駅から徒歩10分のさつまいも専門店「芋菓子や芋えん」さん。
浜松市中心部の肴町にある芋えんさんは、店内工房にて手作りしたこだわりのお芋スイーツの専門店です。
定番商品の他に期間限定のお菓子もあるので常にチェックしたいお店。
ショーウィンドウの中にさつまいものお菓子がずらりと並んでいて さつまいも好きな私はテンションが上がります。
こちらはお芋ミルフィーユ。
生地がパリパリでバリバリになりますが(笑)最高においしいです。
ぜひ、その場で食べることをおすすめします。
注文してから、生地の上にクリームをのせて表面をブリュレしてくれるのですが、香ばしさと甘すぎないクリームの甘さとパリパリの生地、そして中にある お芋クリームのハーモニーがGood!
中のお芋クリームは、さつまいものペーストを使用した「自家製お芋カスタードクリーム」で、しっかりさつまいもの香りと味が幸せな気持ちになります。
続いてはオンラインでも大人気商品の蜜芋チーズテリーヌ。
1番下が蜜芋、真ん中の紫の部分は紫芋、そして一番上がお芋のレアチーズケーキの3層からできているのですが、それぞれの味が絶妙にマッチしていて、これまたおいしいのです。
1カットは小さく見えますが、しっとりしていて満足感があります。
オンラインでは、箱に入った1本の蜜芋チーズテリーヌですが お店ではカットされたものも販売されています。
ちなみに箱に入ったものは、表面がブリュレされています。
3品目は、芋掘りプリン。
付属のスコップスプーンがなんともかわいい♡
ふたを開けて、スコップスプーンを入れると最初にカリカリしたキャラメリゼ、次に柔らかめのプリン部分、そして最後は角切りのさつまいもがゴロゴロ。
本当にお芋掘りをしている気分になって、楽しみながら味わえます。
ユニークなスイーツなので、お土産にもおすすめですね。
そのままのさつまいもを楽しみたい方は、焼き芋もありますよ。
浜松の新名物になりつつある「うなぎいも」を使ったモンブランや芋えもん生ドーナツなど、さまざまな商品が販売されているので、お芋好きの方はぜひ立ち寄ってみてください。
駅周辺で、他にもたくさんの楽しみがありますが、こんな暇つぶしはいかがでしょうか?
ぜひ行ってみてください。
(写真・文 【Yuki】世界を旅する40代大人女子の旅記録♡)
①遊ぶ(観光スポット)
浜松市楽器博物館
浜松市中央区中央3-9-1
休館日:毎月第2・4水曜日、年末年始、施設点検等の日
電話:053-451-1128
アクセス:JR浜松駅北口より北東方向へ徒歩約10分
浜松科学館 みらいーら
TEL.053-454-0178
静岡県浜松市中区北寺島町256-3
営業時間/9:30〜17:00(入場は16:30まで)
夏季の一部の期間は9:30〜18:00(入場は17:30まで)※2019年は7月20日から9月1日まで
休館日/月曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(12/30〜1/2)ほか
②見る(フォト&歩く)
アクトシティ浜松内「アクトの森」
浜松市中区板屋町111-1
③飲む(お酒&お土産に)
浜松駅構内EKIMACHIWEST 花の舞出張店
浜松市中区砂山町6-1 メイワン エキマチウェスト1F
TEL 053-457-4855
④食べる(おやつ)
芋菓子や 芋えん
浜松市中区肴町317-11 ザ・パーク24 1階南側
TEL 053-569-6886
前のページに戻る
浜松・浜名湖のイベント情報
Event Information
イベント一覧をみる
浜松・浜名湖の観光情報満載!浜松・浜名湖だいすきネット。浜松・浜名湖のイベント情報や施設情報、おすすめ観光スポットを随時更新しています。
PICK UP
お役立ち情報
Copyright © 2018 Hamamatsu and Lake Hamana Tourism Bureau