だいすきネットをフォローして最新情報をチェック!        

【釣りのメッカ⁈】浜名湖・新居弁天海釣公園で釣りをしよう!

2024.05.29

湖西市地域おこし協力隊の佐藤拓真 (Instagramをチェック!)です◎

 

春の涼しさが徐々に夏の暑さへと変わりつつありますね。そんな季節の移り変わりを感じる中、湖西市新居町に位置する『新居弁天海釣公園』では、日に日に訪れる人々が増えています。

この人たちは何をやるのでしょう?

.

.

.

そう、それは釣りです。

 

『新居弁天海釣公園』という名前が示す通り、ここは釣りの聖地として知られています。

そこで今回は、釣りのメッカとされる『新居弁天海釣公園』と浜名湖の釣り情報を紹介したいと思います。

 

 

新居弁天海釣公園とは?

 

湖西市新居町の端に佇む『新居弁天海釣公園』は、浜名湖と遠州灘が繋がる今切口の近くに位置しています。

 

T字型の堤防が5つも連なり、春から秋にかけては多くの釣り人で賑わう人気の釣りスポットとして知られています。

 

公園内には、駐車場(30分以上1日400円)があり、釣り場に近いところに車を停めることができます。また、駐車場内には公衆トイレも完備されており、特に釣りにとっては便利な環境です。

 

さらに、釣り具のレンタルが可能な「今切ショップ」も公園内にあり、手ぶらや初心者でも気軽に釣りを楽しむことができます◎

 

 

浜名湖で釣れる魚たち

アジ、サバ、イワシ、クロダイ、グレ(メジナ)、カサゴ、タコ、イカ、ヒラメ、カレイ、太刀魚、青物(ブリ、カンパチ)、イシダイ、キスなど…。

 

あげればキリがありません。😂

公園内で釣れる魚の種類は静岡県内でも随一の魚種となっております。

 

 

 

5月から夏かけて釣れる魚たち

サビキ釣り

アジ、サバ、イワシ、サッパ、グレ(メジナ)

 

エサ釣り

クロダイ、グレ(メジナ)、カサゴ、クエ、ハタ

 

ルアー釣り

ヒラメ、青物(ブリ、カンパチ)、シーバス(大きめのセイゴ、マダカ、スズキ)

 

 

地域によって、変わる魚の呼び方

 

地域によって、魚の呼び方が変わることをご存知でしょうか?

例えば、ブリ

 

この地域では、ブリの子供をあぶこ(あぶ) と呼びます。

その後、成長したものをイナサワラサ、大人になった魚をブリと呼びます。

 

湖西市周辺では、ブリの子供をあぶこ(あぶ)と呼ばれますが、日本海側では、アオコと呼ばれていたり、西日本では、ワカナゴやモジャコと呼ばれています。

 
このようなに成長するにつれて違う名で呼ばれる魚を「出世魚」と呼びます。
 

他には、カンパチ!

この地域では、カンパチの子供をショゴと呼びますが、他の地域では、しょっこ、しおごなどと呼ばれます。

 

浜名湖で釣れる毒のあるアイゴ。

アイゴはこの地域では、シャクシャと呼ぶ人もいるのだとか!

 

地域によって、呼び名も異なる魚種を知るのも、釣りの楽しみの一つですね◎

 

釣りをきっかけに浜名湖を知る

静岡県の中でも釣り人にとっては随一のスポット『新居弁天海釣公園』。

 

公園には、近隣小学校、中学校の生徒たちが授業で『釣り体験』に訪れることがあります。

 

こうした『釣り体験』には、浜名湖に生息する生き物に興味を持ち、浜名湖の魅力や認知度の向上に繋げるという目的も含まれています。

 

さて、そんな学生を指導するのが、公園内に店舗を構える『今切ショップ』さんです。

 

こちらは、海釣公園で釣りをする人なら誰もが知っているほどの人気店です。

 

エサ・釣具一般・レンタル釣具・軽食まで、釣り道具から食事まで完結することができるほか、釣り竿セットのレンタルができるため、手ぶらでお越しいただいても大丈夫です◎

 

毎日多くのお客様が訪れることから、その日の釣り情報がリアルタイムで入ってきます。もし最新の釣り情報が欲しい時は、ぜひ『今切ショップ』へ!

 

そして、このお店を引っ張っているのは、11年目を迎えるベテランスタッフのみきさんです。

黄色又はピンクのシャツがトレードマーク◎

 

 

みきさんからの一言

新居弁天海釣公園は釣れる魚の種類が盛り沢山のスポットです☺️

初めてきてくれた方にも丁寧に説明させてもらいます。

 

6月8日には釣り大会があります。初めて、釣りに挑戦したい方大歓迎の釣り大会です。

 

 

磯釣り大会情報🎣

6月上旬、新居弁天海釣公園で毎年恒例の「磯釣り大会 FishingFest 2024」が開催されます。

 

 

今年はジュニアと一般の部門に分かれ、それぞれサビキ釣りとエサ釣りの4部門で競います。

賞の決め方は当日発表されるため、初心者でも入賞のチャンスがあります。

 

この大会は競技だけでなく、釣りの楽しさを体験してもらうことが目的です。

どなたでもご応募お待ちしております。

 

応募フォームはこちら (Googleフォーム)

 

最後に湖西市新居町の釣具店の紹介です!

 

 

湖西市新居町の釣具店の紹介

新居町(浜名湖周辺)には、釣具店が多数!

 

今切ショップ

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居官有無番地

電話番号:053-594-8889

営業時間: 8:00~16:00(平日)、6:30~16:00(土・日・祝)

休日:不定期

 

エサ・よし

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3288-114

電話番号:053-594-2224

営業時間:4:00~17:00(時期によって変動あり)

休日:不定期

 

大橋屋釣具センター

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3444-7

電話番号:053-594-0252

営業時間:5:00~22:00(時期によって変動あり)

休日:年中無休

 

古橋屋

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3396-13

電話番号:053-592-0556

 

浜名湖釣りセンター

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3444-26

電話番号:053-594-1668

営業時間:6:00~21:00(時期によって変動あり)

休日:不定期

 

斉藤釣り具店

住所:〒431-0303 静岡県湖西市新居町浜名896-110

電話番号:053-594-1826

営業時間:6:00~20:00(時期によって変動あり)

休日:月・火・水・木・金

 

はしくに

住所:〒431-0302 静岡県湖西市新居町新居3397-1

電話番号:053-592-0505

 

※時期によって、営業日の変更や休日が変更となる場合があります。詳細は店舗にご連絡ください。

 


 

いかがだったでしょうか?

 

湖西市には釣りのメッカの新居弁天海釣公園🎣

初心者でも上級者でも誰でも気軽に釣りを楽しめます!

 

ぜひ、これからの釣りのシーズンに向けて新居弁天海釣公園にお越しください!

お待ちしてます◎

 

(写真):今切ショップ様提供

      湖西市地域おこし協力隊 佐藤拓真

(文):湖西市地域おこし協力隊 佐藤拓真

前のページに戻る

おすすめモデルコース

Model Course

記事一覧を見る

浜松・浜名湖のイベント情報

Event Information

イベント一覧をみる

PR
関連リンク

浜松・浜名湖の観光情報満載!浜松・浜名湖だいすきネット。浜松・浜名湖のイベント情報や施設情報、おすすめ観光スポットを随時更新しています。

Copyright © 2018 Hamamatsu and Lake Hamana Tourism Bureau