【見学レポ】浜松カブミーティングROUND7に行ってきました!
こんにちは!ツーリズムビューローのサイト管理人です!😊
今回は、3月9日(日)にバイク神社として知られる大歳神社で開催された「浜松カブミーティング ROUND7」を見学してきた様子をお届けします!
どこを見てもカブ!カブ!カブ!

朝から大歳神社の駐車場は、まさに“カブ天国”状態!
見渡す限り、スーパーカブ、スーパーカブ、またスーパーカブ。ざっと数えても200台以上のカブが全国各地から集結していて、圧巻の光景でした。
お客様のナンバープレートを見てみると、浜松市外や県外から来ている人が思ったより多くて、カブファンの行動力に驚きます!
カスタムカブもずらり!
会場には個性あふれるカスタムカブがずらり。
スタイリッシュなものから、ちょっとクスッとくるユニークなデザインまで…見ているだけでも本当に楽しい!
思わず写真を撮る手が止まりませんでした📸






自然に生まれる“仲間”の空気
何より印象的だったのが、ライダー同士の自然な交流。
「このカスタム、〇〇のやつだよね!」
「めっちゃかっこいいっすねー!」
なんて声があちこちから聞こえてきて、共通の趣味でつながる楽しさがあふれていました。

知らない者同士でもスッと会話が始まるこの雰囲気、ちょっと羨ましいくらい。
今までバイクにまったく縁のなかった私も、「ああ、バイク乗ってみたいな…」と思ってしまうほどでした。
「好き」がつなぐ場所って、いいですね。
ディープなカブファン文化の一端に触れられて、とても貴重な時間でした!
次回はもっと深くカブの世界に入り込んでみたいな〜なんて思っています✨