RIDE集会129@ハママツに行ってきました!

サイト管理人

こんにちは!サイト管理人です。

6月29日(日)「RIDE集会129@浜松」に行ってきました!

RIDE集会とは?

「バイクに乗り続けることを誇りに思う」

これは、月刊『RIDE』の信念。そして、それを体現するのがこのRIDE集会です。
仲間と語らい、愛車を愛でる——バイク仲間と交流できる全国各地で開催されるライダーのミーティングです。今回が129回目の開催!

今回の会場はバイクの聖地として知る人ぞ知る!バイク神社 天王宮大歳神社

全国から集まったライダーたちと共に、熱い1日を過ごしました。

当日は「茅の輪(ちのわ)」も設置されました。6月末から7月のはじめに設置され「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」という神事の一環で、茅の輪をくぐることで、心身を清め、残りの半年を無病息災で過ごせるように願うものだそうです。

浜松・浜名湖ツーリズムビューローも「ハマツー2025」のPR!

超ドィィ!浜松・浜名湖ツーリング」LPのPRもかねてブースを出展!

浜松・浜名湖ツーリズムビューローは、今年12月に開催の“バイクのふるさと浜松”とバイク月間として10月4日~12月7日までの約2か月開催予定の“ハマツー2025”のPR!をおこないました。

さらに、ライダー向け”新LP”「超ドィィ!浜松・浜名湖ツーリング」の公開を紹介!!
地元グルメやライダー歓迎ショップ、ホテル、絶景ツーリングルート、イベント情報など、浜松の魅力をたっぷり紹介していきます!

注目!FCC(エフ・シー・シー)初出展!

今回注目されたのが、初出展となるクラッチ製造大手 FCC(浜松市浜名区)のブース。

バイクの神社「大歳神社」で、鈴鹿8耐参戦チームの必勝祈願と事故防止を願って制作されたお守り『FCC鐵馬守(てつままもり)』限定頒布!30分で頒布終了する大人気となりました!

豪華ゲストと楽しいステージ!

この日のステージは超豪華!

  • 神社ソムリエ 佐々木優太さん
  • バイク声優 にゃんばちゃん(難波祐香さん)
  • RIDEル あいかつん
  • 歌うバイク女子 花野ちゃん

バイク愛にあふれるトークで会場は大盛り上がり!
さらに、豪華賞品が当たる「じゃんけん大会」、そして最後は全員で集合写真を撮影してフィナーレを迎えました。

その他のブースを散策

ハンバーグの名店の洋食屋「みさくぼ」と洋菓子店のA.CL(アルク)がコラボした“パンバーグ”


・FCC・モーターマガジン社・ヒョウドウプラスハママツ店・みさくぼ&アルク・モトサービスエッジ・テーラー新屋・和靴工房

▶️ 浜松の魅力をもっと知りたい方へ

超ドィィ浜松・浜名湖ツーリング !ではツーリングルート・グルメ・ショップ・観光地・絶景ポイント・イベントなどの情報を掲載していきます!ぜひ他のページもご覧ください。